from:トミヲ(@t0_mi0)
大阪のオフィスより
対戦ゲームの世界は読み合いの世界、結局のところ最後に勝るのは”強靭な精神力”を持つ者なのです。
一度、対戦相手の心を折ってしまえばその後の対戦を優位に進め、勝利を収めることは容易ですが、その逆に、対戦相手を格上だと自らが認めてしまえば途端に闘志は落ち込み敗北を呼び込んでしまいます。
己を鼓舞し、対戦相手の心を砕くヒーローの舞い-煽りEmotes-は、フォーオナーという戦場で輝く「一筋の希望」となるのです。
というわけで「最強煽りエモートBEST3」ついに発表です!
解説席には「まほんご(@mah0ng0)」さんと「taw(taw_8ppa)」さんをお呼びしています。


第3位「おしっこ我慢式」
第3位にはバーサーカーの「おしっこ我慢式」がランクイン。
リズミカルかつゆとりを感じられない動きが「おしっこ漏れそうな子供」を連想させる美しい連携ですね。
相手をキルしたあとに連打することで大きく精神力を削ぐことができるほか、「漏れそうなのでトイレに行ってきます」を味方に伝えることができる点でも便利なエモートですね:D


第2位「ウォウォウォ連携」
第2位はコンカラーの「ウォウォウォ連携」
GIF画像では伝わらないのが残念でならないのですが、コンカラーの発する「ウォ、ウォ、ウォ」という野獣のような咆哮が魅力的なワイルド系-煽りEmotes-です。
相手の精神にダメージを与える使い方に加え、ブロウルやドミニオンなどの協力モードで味方を応援するときにも力を発揮します。


第1位「低能ムーヴ-併せ-」
そして堂々の第1位はレイダーコンビが奏でる「低能ムーヴ-併せ-」!!
この世のものとは思えない頭の悪さで敵の思考能力を奪い、戦場に死を振りまく最凶の-煽りEmotes-です。
そもそもレイダーが2体以上選ばれることが少なすぎることから、幻の煽りとも呼ばれています。
私は一度、ドミニオンで出会ったことがあるのですが、次に気がついたときにはデスクトップ画面が…本当に恐ろしい体験でした…



おわりに
煽りエモートされたら萎えるって人も多いですが、個人的にはやられたらやり返すくらいで楽しんでます。
まあせっかくゲームしてるんだし肩の力抜いていきましょう:D
やれば楽しくなってきますよ?